ご利用について
- 
接骨院と整骨院の違いは何ですか? 
- 
名前が違うだけで施術を行う範囲や保険内の施術費用、扱っている保険の種類も同じです。 
 ただし柔道整復師だけが院名に接骨院や整骨院とつけて施術を行えます。柔道整復師は民間資格者が行う整体やカイロプラクティック、マッサージ店とは違い、国が定めた11科目を勉強して国家試験に合格した骨や関節、筋肉や腱、靭帯の専門家です。 
 安心して体のお悩みをご相談ください。
- 
営業時間は何時から何時までですか? 
- 
月~金10:00~20:00/土曜・祝日9:00~17:00となっております。 
 なお、月~金20:00~22:00は完全予約制で承ります。定休日は日曜日です。
- 
予約は必要ですか? 
- 
予約優先制を採用しております。ご予約いただくことで、スムーズにご案内できますが、当日予約なしでもご利用いただけます。 
 ただし、待ち時間が発生する可能性がございますので、事前予約をおすすめします。
- 
初めてご利用する際の注意点はありますか? 
- 
当院はカウンセリングや検査を非常に大切にしています。 
 痛みのある部位のみの施術では、痛みが一時的に良くなってもぶり返してしまいますので、カウンセリング·検査により痛みの原因をじっくり探っていきます。
 そのため、60分程度お時間を頂ければと思います。服装はジャージ、スウェット、Tシャツ、レギンスなど動きやすくリラックスした状態で受けられる服装であれば問題ありません。 
 仕事帰りや買い物帰りの方に向けて、お着替えもご用意してます。
- 
保険は使えますか? 
- 
国民健康保険、社会保険などの各種健康保険や労災保険、自賠責保険などがお使い頂けます。 当院に初めていらっしゃる場合は保険証をご持参ください。 
- 
現金以外の支払い方法はありますか? 
- 
自費の施術料金に限り、クレジットカード、paypay、交通系ICカードがご利用いただけます。  
- 
どのような施術を行いますか? 
- 
手技療法、物理療法、運動療法などを組み合わせて、個々の症状に最適な治療を提供いたします。 
- 
施術は痛いですか? 
- 
施術に伴う痛みはほとんどありませんが、個々の症状や施術内容によっては、一時的な違和感や軽い痛みを感じることがあります。 
 患者様の状態に合わせて調整いたしますので、ご安心ください。
- 
子供を連れて行っても大丈夫でしょうか? 
- 
子供がいるから外出が難しい方もご安心ください。 
 当院はお子様と一緒のご来院も大歓迎です。
 ベッドまでベビーカーのままお入りいただけます。
 スタッフも見守っておりますのでリラックスして施術を受けてください。
- 
交通事故のケガや不調は対応できますか? 
- 
はい。対応できます。 
 自賠責保険が適用出来れば施術費用は0円です。
 詳しくはコチラのページでご確認ください。
- 
スポーツのケガなど緊急の場合も対応可能ですか? 
- 
はい。大丈夫です。 
 院長は高校生までサッカーをやっていて捻挫や打撲など怪我の絶えない日々でしたので、お気持ちに寄り添った施術やトレーニング指導を行います。
 スポーツの急なケガはコチラのページで詳細をご確認ください。

 都営大江戸線 豊島園駅A2出口前
都営大江戸線 豊島園駅A2出口前 西武豊島線 豊島園駅徒歩1分
西武豊島線 豊島園駅徒歩1分




